salamipizzablog

salamipizzablog

大丈夫、世界はまだまだ面白くなる

日本のヒップホップは死んだ、お前が殺した

僕は『日本語ラップ』という呼び名が大嫌いだ。

それでも普段わかりやすさのために仕方なく使っているが、ここぞというときは必ず「日本のヒップホップ」と言うようにしている。

一体いつ頃から、そしてどこ発信で生まれたものなのかわからないが、ずいぶん長いこと市民権を得た呼び名だ。

今やアーティスト自身も『日本語ラップ』を声高らかに叫んでいる。本当に悲しい。

 

僕がヒップホップを聴く上で最も重要視するのはビート。

1にビート、2にベース、3、4がなくて5に余談。

かの有名な「J-RAPは死んだ、俺が殺した」とは意味合いが異なるかもしれないが、ラップばかりにフォーカスするのは日本のヒップホップ文化の陳腐化、もしくは衰退をもたらすと僕は危惧している。

 

ていうか、なんだよ『日本語ラップ』って。めちゃくちゃダサいな。

じゃあなにか、あなたは英語ラップとか韓国語ラップって言うんですか。

そもそもヒップホップはDJありきなのにラッパーが花形みたいで気に食わない。

DJやビートメーカーにリスペクトがあれば、『日本語ラップ』に違和感を感じないわけがないのだ。

 

そして、この『日本語ラップ』の完全なる確立を加速させたのがフリースタイルブームである。

フリースタイルも立派なヒップホップの要素ではあるが、フリースタイルダンジョン以降のMCバトルの盛り上がり方に関しては、まさにラッパーは花形そのもので、彼らのラップに全ての目が向けられた。

そこに『日本語ラップ』の奴がやってきたわけだから、結果は火を見るより明らかだ。

もはや『日本のヒップホップ』は影を潜め、『日本語ラップ』の時代が来たのだ。

 

僕が好きなのはヒップホップだ、ラップではない。

ここまで恨み辛みが重なると『日本語ラップ』と言ってる人を見ると「あなたはラップが好きなんですね、ヒップホップじゃなくて」なんて思ってしまう。

めっちゃ嫌な奴。だから友達いないんだよ。

これは僕の悶々とした不満であり、他人に押しつけるものでは全くない。

だけど、なんていうか、ヒップホップが好きならヒップホップって言えばよくない?

わかるよ、人前でヒップホップって言うの恥ずかしいよね。

でも冷静に考えてみてほしい、日本語ラップ』の方がダサくて恥ずかしいよ!

 

日本語ラップ』なんて言ってるうちはいつまで経ってもKOHHは振り向いちゃくれないよ。

f:id:salamipizzadog:20200512165808p:plain